noimge
noimge

ヘルメットの原点はBELL

ロサンゼルス郊外で小さな四輪ショップから始まり、ベルオートパーツへと変わります。
1950年代前半にレスで頭部が損傷する事故が多く起こっているのに目を向け、ベルのヘルメットの開発をしていたロイ・リクターはヘルメットのより安全性が必要と考えます。

1954年にヘルメット専門の部門を設立、会社の裏にある車一台分の木製ガレージからBELLのヘルメット開発は始まります。
ロイが初めて行ったのが、世界中のヘルメットを集め研究する事です。
最高品質のヘルメットを作り出すために全力を尽くしたのです。

何か月も研究をし、「500」と言われるヘルメットが完成します。
1956年まで販売数が予想よりも多く、高評価を得ます。
これにより1957年にベルヘルメット社が設立されます。

その後「500-TX」というヘルメットが加発されます。
これは革新的なアメリカンヘルメットで、大変素晴らしいものです。
安全商品には安全基準というものがあります。
ヘルメットにも安全基準というものがあるのです。

世界一厳しいとされるアメリカのスネル規格を初めてクリアしたレーシングヘルメットなのです。
1967年にオートバイヘルメット界に革命を起こすのです。
開発に五年かけ、世界初のフルフェイスヘルメットである「スター」を開発します。

そのデザインは宇宙仕様だとか近未来の物だと話題になったそうです。
これまでにない顔全体を覆うフルフェイスの形状を嫌うライダーもいたそうです。
数年後にはフルフェイスヘルメットをプロライダーが愛用するまでになります。
ベルがヘルメットの原点で、フルフェイスが生まれたのも初めてだと知ったという人は多くいると思います。

ラインナップ

M3Jはベルの伝統スタイルを受け継いだヘルメットです。
付ける人の事を考えられた物になっています。
特殊カーボンとアラミドファイバーを使用した特殊シェルで安全性を高めます。
内装ではチークパッドとセンターパッドにはCOOLMAX素材を使用しています。

また、こめかみ回りを中心に眼鏡ラインを設定しており、眼鏡使用時の圧迫感を軽減させる等、ライダーの事をよく考えられています。
内装はパーツごとに脱着することができ、内装サイズの変更も可能となっています。

M5XJは高剛性とハイスペックを搭載する日本仕様です。
時速200km/h以上でも視界を確保する設計で開発されています。
M3Jとは違った構造となっていて、ヘルメット内の湿気対策のベンチレーションのデザインもスポーティに仕上がっています。

また、あご下からの風の巻き込みにも対応するチンカーテンを搭載しています。
ブレスガードが付いているので、呼吸をしてもスクリーンが曇りにくくなっています。

フィッティングサービス

ベルの販売店ではフィッティングサービスをしています。
どのサイズを買ったらいいか迷う人も多いかと思います。
かぶってみて、ピッタリだなと思っていても実はそれだけではいけないのです。

ただピッタリだけならば、すぐに見つかると思います。
しかし私がお勧めするのは、被るときにきついなぁと思うくらいがちょうどいいと思います。
そして、頬の締め付け具合も内側から押されるくらいがちょうどいいのです。

人によって大きさと形が異なる頭ですので、店員さんにみてもらうのが一番いいです。
もし買ってからちょっと大きいかもと思ったら、ヘルメットの頭頂部分にスポンジを貼って調整することもできますので、もし合わなかったらそういう物がある事も覚えておくとヘルメット選びに役に立つと思います。