
茨城県行方市の「道の駅たまつくり」は、霞ヶ浦の美しい湖畔に位置し、豊かな自然環境とご当地グルメを満喫できるのが魅力です。周辺には広々とした駐車場や休憩スペースが備わり、ツーリングやドライブの途中で気軽に立ち寄れるスポットとしても人気。ここでは、道の駅たまつくりのおすすめポイントや見どころを紹介していきます。
道の駅たまつくりの魅力
霞ヶ浦を望む絶好のロケーション
道の駅たまつくりは、霞ヶ浦に隣接した景色の美しい場所にあります。霞ヶ浦の開放的な風景が広がる湖畔沿いで、四季折々の景観を楽しめるため、訪れるたびに違う風景が見られるのも魅力です。特に晴れた日には青い空と湖面のコントラストが美しく、写真撮影にも最適なスポットと言えるでしょう。湖畔沿いにはベンチも点在しているので、霞ヶ浦を眺めながらのんびりと過ごせる休憩場所としてもおすすめです。
地元ならではのグルメが充実
道の駅たまつくりを訪れたら、ぜひ味わってほしいのが地元の特産品を活かしたグルメです。霞ヶ浦で養殖されているナマズや鯉を使ったメニューが提供されており、中でも人気の「行方バーガー」は、霞ヶ浦のナマズを使ったユニークな一品。ナマズのパティはさっぱりとした味わいで、臭みがないため魚が苦手な人でも気軽に楽しめます。
さらに、隣接する物産販売所「こいこい」では地元の新鮮な野菜や加工食品、お土産が販売されています。季節ごとに異なる食材を使った料理が提供されているので、地元の味覚を堪能できると評判です。また、霞ヶ浦で獲れる川魚の加工品や農産物が並ぶため、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力の一つです。
充実した施設と利便性
広々とした駐車場でアクセスも便利
道の駅たまつくりは、車でのアクセスがしやすく、広い駐車場を完備しているため、ツーリングや家族連れでの訪問にも適しています。二輪車専用の駐車エリアは設けられていないものの、全体の駐車スペースが非常に広いため、バイクでの利用も問題ありません。特にマスツーリングなど大人数での訪問でも、十分な駐車スペースが確保されているので、安心して立ち寄れます。
休憩施設と霞ヶ浦の生き物展示
道の駅内には休憩スペースが豊富にあり、長旅の合間にゆったりと過ごせる空間が用意されています。また、休憩所には霞ヶ浦で見られる生き物が展示された水槽が設置されており、魚や水生生物を間近で観察できるのもこの道の駅ならではの楽しみです。お子様連れのファミリー層にも人気が高く、自然環境を学ぶちょっとした教育の場としても役立つでしょう。ナマズや鯉といった霞ヶ浦の生態系を感じられる展示は、ここでしか体験できないユニークな見どころです。
レストラン「玉水苑」で味わう郷土料理
霞ヶ浦に隣接した道の駅たまつくりでは、地元の食材を活かした料理を提供するレストラン「玉水苑」が営業しています。レストランでは、霞ヶ浦の鯉やナマズを使用した独自メニューが味わえるほか、行方市の特産品を用いた料理も充実。例えば、「鯉の甘露煮」や「ナマズの唐揚げ」など、ここでしか味わえないユニークな料理が並びます。価格も比較的手頃で、メニューが豊富なため幅広い層のニーズに対応しています。霞ヶ浦を望む開放的な席で、食事を楽しみながらゆったりとしたひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
バイカーに優しい道の駅たまつくり
ツーリングの休憩スポットとしての魅力
道の駅たまつくりは、ツーリングを楽しむバイク乗りにもおすすめのスポットです。周辺には快適に走れるルートが多く、霞ヶ浦を背景に爽快なドライブが楽しめます。霞ヶ浦周辺は信号も少なく、快適に走れる道が続くため、バイクを駆る楽しさを存分に味わえるでしょう。目的地としても、休憩地点としても利用できるため、茨城県南東部を訪れる際はぜひ立ち寄ってみてください。
また、休憩場所は広めに設計されているため、バイクを置いたまま湖を眺めながら休息をとることができます。長距離ツーリングの途中に少し疲れた時でも、道の駅たまつくりなら心地よい風に当たりながらリフレッシュできるはずです。
ツーリング後のお土産も充実
道の駅たまつくりでは、隣接する物産販売所「こいこい」にて、地元産のお土産を購入できます。地元の新鮮な農産物をはじめ、霞ヶ浦で獲れる川魚の加工品、特産品を使ったお菓子や加工食品がずらり。ツーリング帰りに立ち寄り、お土産を購入することで、思い出を形に残すことができます。日持ちのする商品も多いので、自宅用にも、お友達へのお土産にも最適です。
地域に根差したイベントと道の駅の役割
行方市の文化と魅力を伝えるイベント
道の駅たまつくりでは、地元の行方市の文化や産業を伝えるイベントも開催されており、地域との結びつきが強いのも特徴です。地元産品の試食会や直売会などが行われることがあり、訪れるたびに新しい発見がある道の駅です。行方市は霞ヶ浦の漁業や農産業が盛んな地域のため、これらのイベントを通じて地元の産業を身近に感じることができるでしょう。
夏の夜も楽しめる「夏季無休」
道の駅たまつくりは、通常毎週月曜日が休館日となっていますが、夏休みの期間中は無休で営業しています。旅行やレジャーが盛んになる夏場は、より多くの観光客が訪れるため、観光やレジャーの合間に気軽に立ち寄れます。営業時間も夜18時まで開いているので、夕方に訪れて涼しい湖畔の空気を感じながらひと息つくのも良いでしょう。
道の駅たまつくりの基本情報
- 所在地:茨城県行方市玉造甲1451-1
- アクセス:国道354号線沿い
- 電話番号:0299-36-2781
- 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日休館、夏季は無休)
- 営業時間:9:00~19:00(10月から3月は18:00まで)
- 駐車場・トイレ:24時間利用可能
道の駅たまつくりは、霞ヶ浦を臨む絶景スポットとしてだけでなく、行方市の文化や地元の味を満喫できる道の駅として多くの人に愛されています。豊かな自然に囲まれたこの場所は、訪れる人々に安らぎと新たな発見を与えてくれるでしょう。